9/5(日)茶臼山・道の駅したら

 

道の駅「どんぐりの里いなぶ」

 道の駅はリニューアル工事のため仮設店舗にて営業中です。

「県をまたぐ移動を控えましょう」というメッセージがここにも掲げられています。こんなことが感染予防になるとはとうてい思えません。雰囲気自粛がどんどん蔓延っていき,どこに科学的根拠があるのかますます分からなくなってきました。

 茶臼山までは国道153号をひたすら走り稲武へ,稲武から257号,そのあと茶臼山高原道路というノーマルルートで行きました。

 

茶臼山

 茶臼山はぎりぎり愛知県内です。しか茶臼山は県境の山なので北麓は長野県の領土です。山頂周回道路の半分は長野県なので数百メートル分は隣国に侵攻いたしました。

 茶臼山高原道路は走る楽しさからいえば横綱級の道路です。道幅もワインディングぶりも申し分ありません。路面もきれいです。数年前に通行無料になりましたが,それ以降も路面がきれいに整備されています。

 山頂駐車場は賑わっていました。バイクもずらりと並んでいました。何のイベントか分かりませんでしたが,広場には出店が10店舗ほど出ていました。リフトに乗って上る人もいつもより多かったと思います。萩太郎山山頂でも何か催しがあったのでしょうか,確認はしませんでした。

 

茶臼山山頂

 ただ,茶臼山山頂は寒くて長時間走り続ける気になりませんでした。票高1,200mのスカイラインは下界とは季節がちょっと違います。走るのは気持ちいいけど,寒いのはちょっとつらいといったジレンマになってしまいました。

 

高原牧場

  散策でしょうか食事でしょうかホルスタインが固まって休んでいました。何度も茶臼山に来ましたが,牛が外に出ているのは珍しく今まで数回しか見たことがありません。バイクを止めて記念撮影となりました。

 

道の駅「したら」

 この道の駅は新設なったばかりの,愛知県でいちばんフレッシュな道の駅です。「ほうらいせん酒らぼ」という施設があって日本酒作り体験ができるそうです。ただ,スタフらしき人が誰もいなかったので覗いただけで出てきました。

 隣に流れている川は名もない小さな川なんだろうと思ったら豊川でした。

 

新段戸トンネル

  帰りのルートは,国道257号→420号→加茂広域農道→国道301号→153号でした。豊田市街に入るまでは快適なライディングロードが続きます。特に257号線は,道幅広くゆったりとしたカーブが続く第一級のワインディングロードです。

 

加茂広域農道 

 加茂広域農道はややトリッキーなところがありますが,走る楽しさを十分味わわせてくれます。