5/5(木)蔵王山・御油の松原

 

 蔵王山の前に立ち寄った蒲郡の竹島園地は潮干狩りで賑わっていました。潮が引く前の時間だったのでまだ始まってはいませんでしたが,駐車場はほぼ満車状態でした。

 その海岸で今まで見たことのない景色だったのが海岸沿いに走る赤い帯状の海水です。波打ち際,海岸沿いにほぼ並行して伸びていました。あれが赤潮というものなんでしょうか。

 

蔵王山登山道

 山頂展望台には南口の登山道から上がりました。北口の登山道もありますが,狭くて急なのでおすすめは南口です。南口のルートは路面状況も良くてそこそこスポーツ走行が楽しめます。今日は新緑と柔らかな日差しに包まれて快適に走れました。

 

山頂展望台

 展望台から富士山が見えるというのがひとつの謳い文句です。何年か前に来たとき,売店のおじさんに言われて富士山らしきものを見たことがあります。ほんのちっちゃな富士山でしたが,確かに富士山だったと思っています。しかし,きょうは空全体が霞んでいて全く見えませんでした。

 

太平洋展望トイレ

  残念ながら,太平洋が遠望できるトイレからの景色もぼんやりとしていました。

 

 

 風車?

 風車がなくなっていました。一本だけでしたが,以前は大きな風車が駐車場の脇に佇立していました。ここのシンボルの一つだったと思います。いつなくなってしまったのでしょうか。20年の2月に来た時にはありました。

 発電の採算が取れないのでしょうか。展望台からは埋立地に設置されたメガソーラーが遠望できます。太陽光発電も経営が思わしくないようなことを聞きます。再生可能エネルギーの前途はまだまだ明るくないようです。

 ※ 後日,ツーリング仲間で田原市在住のS氏からの情報で,昨年10月に老朽化のため撤去されたことを知りました。

 

田原めっくんはうす

 道の駅で昼食になりました。数年前にここに来てやはり昼食になってイカ墨ラーメンを食べた記憶があります。確かに同じ店舗だと思うのですが,トンカツ店に代わっていました。栄枯盛衰,世の中は永遠不動のものはひとつとしてありません。ということで,今回はカツ丼豚汁セットになりました。

御油の松原

 ここの松並木,うまく写真に撮れない。実際に訪れている時はいい雰囲気なのに,それが写真になるとまったく美しくないのはなぜなのでしょうか。松が大きすぎる? 高くなりすぎた松,太くなってしまった幹,写真になるとそれが露骨に見えてしまうのかもしれません。

 

道の駅「藤川宿」

 賑わっていました。国道1号線という立地条件がいいのでしょう。ほかにどんな魅力があるのかわたしにはわかりません。三河フランクが店を出していました。レギュラー1本400円は少々高いと思いますが,それでもという魅力はあります,藤川宿の他のどんな商品よりも。