8/20(土)信州平谷で馬刺し

 集合場所に行く途中でおもしろい乗り物が前に入りました。バイクのナンバーがついています。ヘルメットも被っているのでカテゴリーはバイクなんでしょう。

 二本出しマフラーが様になっています。豊明市沓掛町内で出くわしました。東郷方面に走り去っていきました。

 

長久手IC前ファミマ

 チーム愛用の集合場所です。見送りも含めて5台6人が集まりました。今回の目的は道の駅「信州平谷」の馬刺しです。

 

ちっちゃなライダー

 途中までちっちゃなオブザーバーが参加しました。小学校3年生の女の子,メンバーであるお父さんの背中に張り付いてのライディングです。1時間弱,いっしょに走ってさよらなしましたが,将来は有望なメンバーになるかもしれません。

 

  うちの娘もあんなときがあったんだろうなと,もう思い出せなくなっているのを悲しく思いました。

 

ラ・フォーレ福寿の里

 休憩に立ち寄っただけですが,原木に切り目を入れた簡易コンロが目を引きました。

「最近,キャンプで人気なんですよ」と,ツーリング仲間が教えてくれました。なんという名前なのかわからないのでうまく紹介できません。

「真ん中から火が立ち上がるから効率的に煮炊きでくるんですよ」とも教えてくれました。世の中知らないことはいっぱいあります。

 

みき亭の馬刺し

 道の駅の中にある「小さな村の みき亭」という店です。上質な雰囲気を求める店ではありません。フードコートの一角といったところです。しかし馬刺しは本物でした。肉が柔らかく,しかも厚みがあってボリューム感たっぷりでした。2時間以上かけて行き,2時間以上かけて戻りましたがその甲斐があって満足しました。

 

その上涼しい

 

 信州平谷は標高が900m超の高所にあります。しかも山の中,たいへん涼しい環境で気持ちよく走れました。瀬戸の赤津から恵那の明智,岩村を通って長野の平谷村に至る山間道路は交通量も少なくて快適に走れました。

 瀬戸市在住のメンバーが「朝練」と称してたびたび走っています。その気持ちよさが実感できました。うちからだと行くまでの市街が暑い。勝手ながら羨ましく思いました。

 

どんぐりの里いなぶ 

 途中,道の駅「どんぐりの里いなぶ」でテント付きの駐輪場に収まりました。最新の改修で設置された設備で,ライダーにとっては大きな僥倖です。天井裏にツバメが巣を作っていたのは愛嬌です。いちばん喜んでいるのはツバメ?

 稲武は標高で500mほどでしょうか。まだ涼しい。

 

市街は熱地獄

 足助の街並みを通り過ぎる時は暑さが気になりましたが,まだ我慢できました。そして,豊田市街に入って,一気に地獄に放り込まれました。標高差だけでなく,木々の有無とアスファルト道路の過多が大きく影響しているに違いありません。

 

馬刺し余話

 馬刺し定食についた副菜,トマト脇に盛られていた野菜が分からなかったので店員さんに聞きました。

「オカヒジキといいます」色は濃い緑,変わった食感でさっぱりした味わいのある野菜でした。

 ヒジキの野菜版か,となんとなく理解して,家に帰ってから妻に尋ねてみました。

「オカヒジキって,知ってる? 今日の定食についてきたんだけど・・・」

「それ,前にあなたが間違って削っちゃったのですよ」

 雑草だと思って削ってしまったあと,「そこ,友達からもらった○〇〇〇〇が植えてあったんだけど」と妻に言われたことを思い出しました。

 あれが,オカヒジキだったんだ! 藪をつついて蛇を出しちゃいました。