10/18(水)おばあちゃんとどんぶり

  風もなく,暑くもなく寒くもなく絶好のツーリング日和でした。1年のうちでも2日3日とない1年のうちでも2日3日とない最高の1日だったと思います。空気も澄んでいて青空が映えました。

 

猿投神社

 ここは教員になったばっかりのとき中学生といっしょに遠足に来たことが思い出になっています。未熟な新米教師で失敗ばかりだったことを胸の痛みといっしょに思い出します。

 

日本一の狛犬

 ”日本一”にしてはディスプレイの仕方に問題あり? 交差点の片隅にこじんまりとでは”日本一”のお家としてはお粗末じゃないでしょうか。スナップショットでもいい絵が撮れません。

 

おばあちゃん市・山岡

  走っているだけで気持ちがいいので目的地などどこでもよかったのですが,とりあえず東濃方面で道の駅「おばあちゃん市・山岡」を目指しました。そしてそのあとが道の駅「土岐美濃焼街道 どんぶり会館」になりました。だから表題が『おばあちゃんとどんぶり』です。

 おばあちゃん市の「日本一の水車」はバイクを入れて撮ろうとすると逆光になってしまうのが難点です。

 

小里川ダム

 小里川ダムは何度も来たことがありますが,管理施設の屋上が展望用に開放されているのを初めて知りました。この絵は屋上からの展望です。

 

セラテクノ土岐

 どんぶり会館の向かいにある『セラテクノ土岐』という施設が絵になるしゃれた建物なのが気に入っています。広い敷地を贅沢に使った教会風の建物です。陶磁器試験場ということですが,どんぶり会館内の案内に「大きな展示物はありませんが・・・」とあったのがちょっとした愛嬌でした。

 

どんぶり会館

 どんぶり会館からの眺め

 どんぶり会館から道の駅「そばの郷 らっせいみさと」に至る県道66号は快走路です。今回は「らっせいみさと」まで行く余裕がありませんでした。寒くなる前にまた訪れたいところです。

 

 

しゃぼん玉

 打ち止めはバイク用品の「しゃぼん玉」でした。この店,何で”しゃぼん玉’という命名なんでしょうか?